各種検査・検査の流れ

  • HOME>
  • 各種検査・検査の流れ

各種検査のご案内

内視鏡検査(胃カメラ検査)

内視鏡検査(胃カメラ検査)

当院では、鼻から内視鏡を挿入する「経鼻内視鏡検査」に対応しています。鼻から挿入することで内視鏡が舌の付け根にあたらず、嘔吐反射がほとんど起こらないのが特徴です。従来の口から挿入する経口内視鏡検査よりも、ラクにできるため、安心して受けていただくことができます。

また、鎮静剤を使用した検査も提供しています。ほとんど眠っているような状態で検査が受けられるため、苦しさや不安が抑えられます。ご希望の方は、お伝えください。

超音波(エコー)検査

超音波(エコー)検査

超音波が出る器械(プローブ)をあて、臓器や組織からの反射波を映像化することで体内の様子を観察します。臓器の形や大きさ・血液の流れなどの観察、腫瘍・炎症の早期発見に役立ちます。

超音波が伝わりやすいよう、お体の表面に検査用のゼリーを塗ってプローブをあてるだけで、痛みや被ばくなどの負担がありません。安心してお受けください。

レントゲン検査

レントゲン画像の撮影によって、骨折の有無や、心臓・肺・腸などで異常が起こっていないかを確認します。

心電図検査

お体に電極を付け、心臓が動く時に発する微弱な電流の変化を波形で確認することで、心臓に異常がないかを検査します。

骨密度測定検査 Dual-energy-X-ray Absorptiometry(DXA)

骨密度測定検査 Dual-energy-X-ray Absorptiometry(DXA)

Dual-energy-X-ray Absorptiometry(DXA)は、骨密度を測定・検査する方法です。正確な骨密度測定を行い、骨粗しょう症の検査と治療を行います。

また、リハビリで筋力や体力を強化することによって四肢体幹を安定させ、転倒や骨折を起こさないようサポートしていきます。

 

 

 

血圧脈波検査(血管年齢検査)

手足の血圧の差・脈の速度・血管の硬さ・詰まり具合などを測定し、動脈硬化の進行度を評価するための検査です。いわゆる血管年齢が算出できます。

お着替えの必要もなく5分程度の簡単な検査なので、とくに生活習慣病が心配な方・肥満気味の方・お煙草を吸われる方には継続した測定をおすすめします。

呼吸機能検査(スパイロメトリー)

肺の健康状態を知ることができる検査です。いわゆる肺年齢を算出することができます。

肺機能障害がないか、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)になっていないかなどを検査します。また、改善度を測る治療評価にも役立ちます。お煙草を吸われる方には、とくに呼吸機能検査を推奨いたします。

検査の流れ

Step01
ご来院
診療時間内に当院へお越しください。ご予約は必要ございません。
Step02
受付・問診票の記入
ご来院されましたら、受付でお声をおかけください。保険証をご提出いただいたあと、問診票をお渡しします。必要事項のご記入をお願いします。

なお、体調が優れない方は遠慮なく近くのスタッフへお申し出くださいませ。

Step03
診察
診察の順番が来ましたら、スタッフが診察室へご案内します。問診票をもとに、医師が診察を行い、現在のお体の状態・症状・お薬の履歴・アレルギーの有無などを確認いたします。

丁寧にお話を伺い、隠れた疾患についても検討いたします。当院では幅広い診療科で検査や治療を行っています。どんなことでもご安心してお話しください。

Step04
検査
診断を通じて、必要な検査を実施します。
Step05
検査結果のご説明
検査が終わりましたら、医師が丁寧に結果をご説明いたします。検査内容によっては、後日あらためて結果をご説明する場合もあります。

わからないことがあれば、遠慮なくお聞きください。

06-6607-5225